ついにキリキリと冷えてきて、最低気温は4℃

そろそろ限界かも、とヒーターの試運転をした

 

リビングでは薪ストーブがしっかり燃えていて、身体の芯を溶かすような、じんわりとした温かさがある

肌が乾燥することもないし

薪ストーブはやさしい、お風呂みたいに

 

---

 

f:id:lan641:20201018215954j:image

金木犀のお香をたいて、部屋のなかを秋にする

 

関東の小学校に通っていたころは、裏庭に植わっている金木犀が香るのを楽しみにしていた

落ちた花をてのひらに拾い集めて、夕焼けの色だ、と思っていた

 

このあたりでは、あまり金木犀は見ない

生息しない、というわけではないようだけれど、身近な植物ではなく、

少なくとも普通に生活していて香ることはない(ように思う)

 

だからなのかこうして、お香や香水でもいいから、と金木犀の秋を味わいたくなる

やっぱり本物の花のようには香らないとわかっているけれど

(本物のようなみずみずしい香りのものをご存じでしたら、ぜひ教えてください)

 

金木犀だけじゃなく、大きなクルミの木から実をもいだり、栗を割ったり…

あの小学校には秋の記憶がたくさん、ある

 

こちらに転校してきてからは、そういうことを一切やらなくなってしまったので

(休み時間にはがっつりスポーツをする、という空気があって…)

より一層、色んな秋を拾い集めていた時代を懐かしく思う

 

---

 

今日はずいぶん前から少しずつすすめていた『星に仄めかされて』を読み終えたり

母の買い物に付き合ったり、コーヒー豆を買いに行ったり、部屋に生けるお花を選んだりした

 

オンシジウムと、トルコキキョウと、カスミソウ

ふわふわと優しい、幸福のかたまり、みたいな束になった

 

オンシジウム、と口に出すと、祖母がすぐに「それは洋蘭の一種よ」と知識を添えてくれる

花をたくさん育ててきた祖母らしいな、と頬が緩んだ

 

蘭が好きだったのは、祖母ではなく祖父だと知ったのは、つい最近のこと

祖父の写真の前にも、豊かに咲くオンシジウム

 

---

 

長い一週間が始まろうとしている

駆け足で去ってゆく秋を、惜しみながらも

ひとまずゆるんだ身体を引き締めて、がんばりますか